歴史は繰り返す? 巨人坂本16打席連続無安打で開幕5戦目スタメン落ちの「その先」

公開日: 更新日:

 巨人坂本勇人(34)が5日、開幕5戦目のDeNA戦でスタメンから外れた。これまでの4試合は「6番・遊撃」で出場したものの、4日の試合は5タコに終わり、開幕から4試合で16打席連続無安打。原監督は「なかなか我々が手助けできるのは難しい選手。自分で乗り越えないといけない」と話していた。

 代わってドラフト4位ルーキーの門脇誠(22=創価大)が「8番・遊撃」で初スタメン。第1打席でプロ初安打となる左翼線への二塁打を放つなど3打数1安打だった。

 そういえば、高卒2年目の坂本が2008年にレギュラーを奪った時もこんな感じだった。ベテランのチーム関係者がこう証言する。

「まだ19歳だった坂本は、一軍スタートだったキャンプからオープン戦にかけて打ちまくり、まずは二塁で開幕スタメンの座をゲットした。すると、開幕戦で絶対的な正遊撃手だった二岡(現二軍監督)が右ふくらはぎの肉離れで戦線離脱。2戦目から坂本が二岡の代役として遊撃へ回った。あの頃の二岡の女性人気はすさまじく、東京ドームでは背番号7のユニホームを着た二岡ファンが、遊撃を守る坂本に向かって『なんであいつが守ってるんだよ!』とヤジを送りまくっていたほど熱狂的な女性が多かった。そんな中、二岡が7月に不倫騒動を起こして世間を騒がせた。同じ頃に一軍に復帰したが、今度は右足首を捻挫してまた離脱。結局、坂本が遊撃のポジションを譲ることはなく、二岡はこの年のオフ、日本ハムへトレードされました」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の三振激減がドジャース打者陣の意識も変える…史上初ワールドシリーズ連覇の好材料に

  2. 2

    国民民主党から問題議員が続出する根源…かつての維新をしのぐ“不祥事のデパート”に

  3. 3

    党勢拡大の参政党「スタッフ募集」に高い壁…供給源のはずの自民落選議員秘書も「やりたくない」と避けるワケ

  4. 4

    「ロケ中、お尻ナデナデは当たり前」…「アメトーーク!」の過去回で明かされたセクハラの現場

  5. 5

    注目の投手3人…健大高崎158km石垣、山梨学院194cm菰田陽生、沖縄尚学・末吉良丞の“ガチ評価”は?

  1. 6

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  2. 7

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    高市早苗氏の“戦意”を打ち砕く…多くの国民からの「石破辞めるな」と自民党内にそびえる「3つの壁」

  5. 10

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇