5.3始球式決定で巨人「松井監督」待望論再び! ミレニアム日本一戦士も続々復帰の可能性

公開日: 更新日:

 東京ドームにゴジラが帰ってくる。

 巨人は27日、球団OBでヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(48)が、5月3日のヤクルト戦で始球式をすると発表した。

 松井氏は入団1年目の1993年5月2日に東京ドームで行われたヤクルト戦で、現在ヤクルトを率いる高津監督からプロ入り初本塁打を放った。あれから30年。節目の年に高津監督が率いるヤクルトとの一戦で東京ドームのマウンドに立つことになった。

 松井氏が東京ドームで巨人戦の始球式を務めるのは、長嶋茂雄氏とともに国民栄誉賞の授与式に臨んだ2013年5月以来10年ぶりである。

 さる巨人OBがこう言う。

「原監督は通算17年目という超長期政権で、今では編成面を含めた全権を持つ。“独裁者”のような状態の原監督へのアレルギーが、球団内外で強まっている。そのうえ、チームは開幕からBクラスに低迷。浮上の兆しが見えず、ファンのストレスもたまっている。原監督の解任、辞任を求める声がネット上にあふれる中、久しぶりに松井が来場する。チームがこんな状態ですから、間違いなく松井監督待望論が再燃するでしょう。当日は松井と一緒に高橋由、上原が解説を務める。彼らへの復帰待望論もまた根強いですからね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情