4試合連続失点中…アスレチックス藤浪晋太郎の「最後の砦」はあの剛腕代理人

公開日: 更新日:

 投げども投げども我が投球、マシにならず……。

 中継ぎ降格後、5試合中4試合で9失点と、火消しどころか火に油を注ぎ続けているアスレチックス藤浪晋太郎(29)。先発失格の烙印を押され中継ぎに回ったものの不安定な投球が改善される気配は一向にない。いつア軍首脳陣に見放されてもおかしくない状況だ。

 そんな藤浪にとって、自身を守る最後の砦ともいえるのが、米国で剛腕代理人として知られているスコット・ボラス氏(70)の存在だろう。

 そもそも、死球禍に苦しんでいた藤浪を1年契約とはいえ、年俸325万ドル(約4億3866万円)でアスレチックスに売りつけた剛腕だ。

 現地特派員が言う。

「近年、彼の実績で顕著なものといえば、今季開幕5連勝と好調な菊池雄星のブルージェイズ移籍でしょう。菊池は2018年オフに入札制度を行使し、マリナーズと4年契約で入団。最初の3年は総額4300万ドル(約58億円)で、1300万ドル(約18億円)のオプションが1年。3年で15勝24敗と期待を裏切りながら、あえてオプションを行使せず市場に出たことに米メディアは『驚き』と報じたほど。しかし、ブルージェイズに3年総額3600万ドル(約48億6000万円)で移籍。マリナーズでサッパリだった菊池が再び高値で売れたのは、ボラスの手腕です。藤浪に関しても、中継ぎに配置転換が決まった際、アスレチックス首脳陣と会談。今後の起用法を確認したともっぱらです」

 藤浪は球団と40人枠から外さない契約を結んでいるとのウワサもあるが、メジャーでは何が起こっても不思議ではない。剛腕代理人の出番がやってくる日は近そうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  3. 3

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 4

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  5. 5

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  1. 6

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 7

    カブス鈴木誠也に「打点王」がグッと近づく吉報 “目の上のタンコブ”スアレスにア・リーグへのトレード情報

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    参政党の公党にあるまじき「メディア排除」気質…会見場から神奈川新聞の批判記者を締め出し

  5. 10

    さや氏「略奪婚は人の道に反する」と否定もネットでは“今井絵理子枠”確定の皮肉…胸元露わな妖艶スタイルも