巨人が自力CS進出消滅で崖っぷち…原監督の代わりに“詰め腹”を切らされるコーチは誰だ?

公開日: 更新日:

 25日のDeNA戦に敗れた巨人の自力でのCS進出の可能性が消滅した。3位DeNAとのゲーム差は再び3。残り試合は5で、いよいよ崖っぷちに追い詰められた。

 同一監督による2年連続Bクラスとなれば、球団史上初の屈辱。それでも来季が契約最終年の原監督は続投が基本線で、代わりにコーチ陣が詰め腹を切らされることになりそうだという。

 この日、今季14試合目のゼロ封負けを喫した巨人は、勝負どころの今月に入って無得点試合が5試合目。チーム本塁打数はリーグトップの163本ながら、総得点は517。チーム本塁打数78本の阪神より20点も少ない。

「本塁打でしか得点を量産できない一発病で、しぶとく点を重ねる岡田阪神との差が浮き彫りになった。作戦担当の元木コーチあたりが責任を負わされるのではないか。2020年からはヘッドコーチも務め、首脳陣と選手のパイプ役として機能したものの、就任5年目となって、本人もそろそろ潮時という思いがあると聞く。リーグ5位のチーム防御率3.48に沈む投手部門も無傷というわけにはいかない。阿波野投手コーチは原監督からの信頼は厚いものの、球団はメディアとの関係悪化を懸念している。一方で今季から巡回投手コーチに就任した65歳のベテラン久保コーチの評判が選手からもいい。原監督とは同じ福岡県出身の同学年でもあるし、2人の立場を入れ替えて、投手陣再建が託されることになりそうだ」(巨人OB)

 いずれにしろ、巨人のストーブリーグ開幕はすぐそこまで迫っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い