原巨人CS進出の切り札も不振…大勢“見切り発車”の一軍昇格でうずく古傷と高まる同情論

公開日: 更新日:

 巨人の守護神・大勢(24)が苦しんでいる。

 21日の阪神戦、5-0の九回から登板するも、わずか8球で2本塁打を浴びるなど3失点。1アウトも取れずにマウンドを下りた。6月に右上肢のコンディション不良で二軍落ち。2カ月半ぶりの一軍復帰となった17日のヤクルト戦も1回1失点。1年目にして37セーブを挙げ新人王を獲得した昨季の面影はない。

 だがチーム周辺では、大勢に同情的な声が少なくない。何しろ、二軍ではわずか2試合しか登板しておらず、その2試合目のロッテ戦(13日)は1回23球を投げて2安打2失点。最速153キロをマークしたものの、本人も実戦感覚を掴み切れない様子だった。

 これには元巨人監督の堀内恒夫氏も自身のブログで「前回(17日)のピッチングを見て1軍で投げさせるにはちょっと早かったんじゃないのかな、CS進出に向けて抑えがほしいのはわかるけど今シーズンはもう投げさせない方がいいとも思ったけどね」などと、指摘した。

「原監督は是が非でも3位以内に滑り込み、CSに進出したい。4位に終われば球団史上初の同一監督の2年連続Bクラスとなり、自身の来季の去就に影響しかねない。今季の救援防御率はリーグワーストの3.83(22日時点)とリリーフ陣に不安を抱える中、大勢の力が不可欠ではありますが、見切り発車の感は否めません」(巨人OB)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情