3月のソウル開催戦で大谷翔平は見られない? 日本人にチケット入手の絶望的ハードル

公開日: 更新日:

 大谷翔平(29)のドジャースは日本時間18日、キャンプ日程を発表。投手、捕手のバッテリー組は日本時間2月10日のキャンプインとなり、大谷は山本由伸(25)とともに、バッテリー組に入る可能性があるという。

 今季は3月20、21日の2日間、韓国ソウルの高尺スカイドームでパドレスと2連戦を行う。他球団の開幕戦よりも1週間早い開幕を迎えるため、キャンプインも5日間ほど前倒しする形となった。

 韓国での開幕戦のチケットの販売開始は今月26日。現時点でチケットの販売要項は発表されていないが、客席数は1万6000ほど。超プレミア化するのは間違いない。

 しかも、日本人がチケットを入手できるかどうかすら不透明だ。今のところ、チケットを手に入れられるのは韓国インターネット通販大手のクーパンが運営する「クーパンプレイ」の有料会員のみ。韓国球界に精通するジャーナリストの室井昌也氏はこう言う。

「クーパンプレイの公式サイトは日本からの回線だと、会員登録ができませんでした。アプリを活用しようとしても、ダウンロードもできません。韓国からアクセスしたとしても、韓国の本人名義の携帯電話番号認証と、住民登録番号の入力が必要。住民登録番号は17歳以上の韓国国民および、永住もしくは長期滞在の外国人に発給されるものです。しかも、現時点ではクーパンプレイでの発売枚数が何枚なのか、それとは別にMLBからの販売があるのか、チケットの価格すらわからない状態です。チケット価格が公になった際、韓国内のファンがその値段にどう反応するかが気になりますが、チケット取得の代行業者などの動きが激化するのではないか。日本国内にある韓国旅行専門の代理店に話を聞くと、すでにツアーに関する多くの問い合わせがあるものの、チケットの入手は困難とみて、催行を断念したそうです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景