巨人菅野「守護神」転向に現実味…衰えを隠せない元エースに“1イニング限定の輝き”期待

公開日: 更新日:

 巨人菅野智之(34)が順調だという。22日に自主トレ先のハワイから帰国。「今までのハワイで一番充実していた印象。仕上がりも8割ぐらい。今の質で去年の出力を出せたら、直球だけにフォーカスしたらかなりいいんじゃないか」と手応えを感じているようだ。

 昨季は右肘の張りを訴え、開幕から2カ月以上も長期離脱。結局、4勝8敗、防御率3.36とふがいない成績に終わった。

 すると、阿部慎之助監督(44)はスポーツ報知の新春インタビューで「昨年、故障に苦しんだ大勢の状態次第」と前置きしながら、こう答えた。

「智之(菅野)の抑えの可能性もゼロじゃない。長い野球人生の中で経験してほしいというのもある。先発も抑えも経験して、どっちの気持ちも分かるのは彼にとってもいいと思う」

 以前から堀内恒夫元監督も「抑え転向」を説いており、評論家の江本孟紀氏も「賛成」と追随している。さる球界関係者がこう言う。

「阿部監督が言うように、昨年、右上肢のコンディション不良で離脱した大勢の状態が懸念材料。大勢に代わる守護神候補に挙がるドラフト1位ルーキーの西舘は未知数だし、元阪神の新助っ人ケラーは制球難。一方で菅野は昨季終盤に155キロをマークしており、もともと制球力には定評がある。変化球も多彩でスライダーという三振を奪える伝家の宝刀もある。『衰えは否定できないが、1イニングなら球威は落ちない』と指摘するコーチもいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が消せない“黒歴史”…党員がコメ農家の敵「ジャンボタニシ」拡散、農水省と自治体に一喝された過去

  2. 2

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  3. 3

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  4. 4

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  5. 5

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  1. 6

    清水賢治社長のセクハラ疑惑で掘り起こされるフジテレビの闇…「今日からシリケン」と“お触り続行”の過去

  2. 7

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  3. 8

    千葉を「戦国」たらしめる“超過密日程”は今年の我が専大松戸に追い風になる手応えを感じています

  4. 9

    趣里はバレエ留学後に旧大検に合格 役者志望が多い明治学院大文学部芸術学科に進学

  5. 10

    参政党が参院選で急伸の不気味…首都圏選挙区で自公国が「当選圏外」にはじかれる大異変