大谷はともかく、山本由伸には高い壁…ドジャース日本人Wタイトル獲得の条件

公開日: 更新日:

 ドジャースは投手、特に先発陣の起用法には細心の注意を払っており昨季に先発した投手は17人で、総イニング数は799回3分の1。メジャー平均12.7人、総投球回数834回3分の2だっただけに、いかにド軍が先発陣の負担軽減に努めていたかがわかる。

 プライアー投手コーチによれば、今季も昨季の起用法を継続するという。

 そんな中、選手成績予想の的中率が高いことで知られる米野球データサイト「ファングラフス」の予想システム「ZiPSプロジェクション」によれば、今季の山本は最多で29試合192回に登板し、16勝8敗、防御率3.63、188奪三振。記者投票によって決定する新人王やサイ・ヤング賞で重視される選手の貢献度を示すWARは4.3で昨季のスネル(前パドレス)の4.1を上回るという。

 その一方で、「ZiPS」は起用法が制限された場合の予想も行っており、26試合172回で14勝7敗、防御率3.63、168奪三振と算出。イニング数、奪三振数が少なくなるため、WARは3.9に減少する。昨季、フィリーズ・ノラ(32試合193回3分の2、12勝9敗、防御率4.46、202奪三振)がWAR3.9で、ナのサイ・ヤング賞投票では選外だった。起用が制限されれば、必然的に勝ち星、奪三振数が減り、勝利貢献度も下がるため、よほど好投し続けない限り、栄誉を手にするのは厳しくなる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質