好調の大谷を支える新天地での“高揚感” 古巣では見られなかった嬉々とした表情と圧巻プレー

公開日: 更新日:

 遊撃内野安打で出塁すると、フリーマンの左翼への犠飛の間にタッチアップ。二塁を陥れたのだ。この二進についてフリーマンはこう言った。

「さほど注目されていないが、最も印象的なプレーだった。シーズン中はああいったプレーがチームに勝利をもたらすと思う」

 大谷はフリーマンに盗塁に関してカウントなどで気になる部分はあるか尋ねたという。一塁走者がスタートを切れば見送らざるを得ないとか、集中力を欠くなどの理由で、走者の盗塁に神経質な打者もいるからだろう。

 フリーマンは昨年まで4年連続打率3割をマーク、2020年にはMVPを獲得した強打者だけに配慮したに違いないが、エンゼルス時代にこの手のやりとりが成立するとすればトラウト(32)ひとり。

 しかし、ドジャースはフリーマンに加えて同じくMVP選手のベッツ(31)、ここ3年間で68本塁打の正捕手ウィル・スミス(28)らメジャーでもトップクラスの実力をもった選手が打線にズラリと並んでいる。


「大谷がFAでドジャースに移籍したのは、何より勝ちたかったから。勝利を目指すのはどこでも一緒でも、11年連続プレーオフ進出中のドジャースには勝つために同じ方向を向き、結果につなげるだけの力をもった同僚が何人もいる。大谷はそういった選手たちとプレーできるのが楽しくて仕方がない。これまで6年間は空回りの繰り返しだっただけに、なおさらテンションも上がりますよ」(前出の特派員)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束