大谷がロス山火事支援7800万円で手にする「日本人初の栄誉」 イチロー、松井秀、ダルでさえ手が届かず

公開日: 更新日:

 慈善活動に貢献した選手に贈られるロベルト・クレメンテ賞だ。これまでイチロー松井秀喜黒田博樹ダルビッシュ有ら多くの日本人選手がチャリティー活動に励んできたが、受賞はもちろん、候補にすら挙がらなかった。

 大リーグに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこういう。

「日本人が、この賞と無縁だったのは、米国や中南米の選手とは違って、積極的に寄付行為を公表しなかったからです。実際、米メディアでは日本人選手の慈善活動はほとんど報じられて来ませんでした。近年は球団がチャリティーを奨励しており、特にドジャースは熱心です。昨季、同僚だったカーショウ(現FA)のように、大谷も夫人とともに財団を設立して難病や貧困支援などに乗り出すかもしれません」

 大谷はロスの復興に貢献することなるだけに、今オフはグラウンド外の活動も表彰されそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 ところで、いまや本場米国でメジャーリーグの顔となった大谷だが、2028年ロス五輪に本人は乗り気でも「出場できない可能性」が濃厚だという。いったいなぜか。どうして大谷は大舞台に立てないのか。その「3つの理由」とは。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ