著者のコラム一覧
塩谷育代プロゴルファー

1962年、愛知県名古屋市出身。高校卒業後にゴルフ練習場に入り、松井利樹プロの指導で82年にプロテスト合格。89年のヤクルトミルミルレディースで初優勝。92年、95年と2度賞金女王に輝く。ツアー通算20勝。93年オフに結婚。ママさんプレーヤーとしても活躍し、産休後にツアー復帰して優勝も飾った。2児の母親であり、レギュラー引退後はテレビ解説で活躍。若手プロやジュニア育成にも力を入れている。

竹尾麗央、岩井千怜の同時V効果…海外が身近になり、米挑戦への道筋が見えてくる

公開日: 更新日:
岩井千怜(左)と竹田麗央(C)共同通信社

 開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」を連覇した岩井千怜は格が違いましたね。

 冷たい雨風の過酷な条件に見舞われた初日は2オーバー21位タイ発進と出遅れながら、焦らずに2日目以降はしっかり立て直してきました。

 そして1打差2位スタートの最終日は後半に5バーディー(ノーボギー)を奪って競り合いを抜け出し、通算10アンダーで、2位に4打差をつける強い勝ち方です。

 ただ1人2ケタアンダーパーまで伸ばしたのも、米女子ツアーでは決勝ラウンドに入ったら、どんどんスコアを伸ばさなければ順位が下がってしまうからです。まさに世界レベルの手を緩めずにコースを攻め続けました。

 昨年勝った自信もあっただろうし、フィールドの中ではトップという米女子メンバーのプライドもあった。さらに海外で戦うからには国内で勝てないようでは通用しない、日本の皆さんに自分の力を見てもらいたいという自負もあったでしょう。

 スポット参戦の国内開幕戦で、 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り675文字/全文1,100文字)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ