セルティックFW前田大然「移籍金95億円」現地報道の信ぴょう性と今オフ移籍の現実味

公開日: 更新日:

 スコットランド1部セルティックでゴールを量産し、2024/25年シーズンの年間MVPに選出された日本代表FWの前田大然(27)の周辺で景気のいい話が飛び交っている。

 地元メディア「セルティック・ウェイ」が5日に「今シーズンの活躍でオフに売却される場合、マエダには最高5000万ポンド(約95億円)の価値がある」と報じたのである。

 前田は山梨学院大付属高から松本山雅、水戸でプレー。「J2にやたらと足の速いスポーツ刈りのFWがいる」と評判になり、ポルトガル1部マリティモを経由して2020年にJ1横浜Mに移籍。翌2021年に得点王のタイトルを獲得すると同年12月、セルティックへの移籍が発表された。 

 入団後、俊足のチャンスメーカーとして敵陣の両サイドを主戦場としていたが、今シーズンはFWとして起用されるようになると、得点能力が大きく開花。48試合に出場して33得点.12アシストを叩き出した。

 そんな中、英プレミアのアーセナル、リバプールといった強豪が獲得に関心を持ち、一部では「マエダ獲得には2500万ポンド(約47億円)の移籍金が必要」と報じられるようになった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”