著者のコラム一覧
山﨑武司元プロ野球選手

1968年、愛知県出身。86年ドラフト2位で愛工大名電から捕手として中日に入団。外野手に転向し、96年本塁打王(39本)。2003年、オリックスに移籍するも04年に戦力外。05年に新規参入した楽天入団。07年に39歳で本塁打王(43本)と打点王(108打点)。11年オフに戦力外通告を受け、12年に古巣の中日に復帰。13年に現役引退、現在は評論活動などを行う。通算2249試合、1834安打、403本塁打、1205打点、打率.257。

プロ1年目ドジャース野球留学の内幕…現地生活を大いに満喫した一方、試合には全く出られなかった

公開日: 更新日:

 外食をするためには車は欠かせない。そこで荒川と三千丈さんでレンタカーを借りた。車種はキャデラック。三千丈さんが運転することが多かったが、休みの日は俺が運転することも。左ハンドルも車線が日本とは逆なのも、そこまで抵抗感はなく、すぐに慣れた。

 18歳の坊主が米国でキャデラックを乗り回し、3人でフロリダのディズニーワールドに行ったこともあった。しかも、たまたま愛工大名電野球部の同期がちょうどフロリダへゴルフ留学をしていて、休日はよく遊んでいた。練習は14時ごろに終わるけど、その後の予定がいっぱいだったおかげで、全然寂しくなかった。

 とはいえ、肝心の試合ではベンチを温める日々。捕手としてプロ入りしたにもかかわらず、米国のルーキーリーグでは三塁手に“転向”させられたからだろう。当時、中日は俺がルーキーリーグの試合に出場するための「枠」を買っていた。それなのに、ヘタクソすぎてほとんど試合に出してもらえなかった。

 そんな状況で半年が過ぎようとしていた87年8月。あまりにも不甲斐ない俺を見かねた球団は、ドミニカ共和国への「島流し」を命じたのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!