「鹿の王 水底の橋」上橋菜穂子著

公開日: 更新日:

 2015年の本屋大賞受賞作「鹿の王」の続編。前作は東乎瑠帝国を襲った謎の疫病をめぐっての物語だったが、本書の舞台はその何年後かの世界。

 東乎瑠帝国では次期皇帝争いが勃発、そんな折、オタワル王国の末裔で天才的な医術師ホッサルは、恋人で助手のミラルと従者のマコウカンを伴って清心教医術の発祥の地、安房那領へ向かっていた。

 安房那侯の孫の亜々弥が難病で苦しんでおり、清心教の医術では手の尽くしようもなく、オタワル医術によって救えないかと望みを託されたのだ。

 亜々弥を診たホッサルは女児には珍しい出血病だと診断するが、オタワルでも効能のある薬剤はなく、助かるとすれば輸血しかない。だが、清心教においては輸血は禁じられ動物由来の薬剤も忌避されていた。そこで清心医術の故地・花部に赴き薬剤を探すが、そこでホッサルは清心教医術の秘められた歴史を知る……。

 皇帝争いに清心教医術の新旧2派の対立も絡み熾烈な権謀術数が繰り広げられる中、ホッサルは医術の真の役割に目覚めていく。壮大な医療サスペンスファンタジー。

(KADOKAWA 1600円+税)

【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声