著者のコラム一覧
坂爪真吾

「新しい性の公共」を目指し、重度身体障害者への射精介助サービスや各種討論会を開く一般社団法人ホワイトハンズ代表理事。著書に「男子の貞操」(ちくま新書)、「はじめての不倫学」(光文社新書)など。

生身の「女の子」としての風俗嬢の声

公開日: 更新日:

「性風俗世界を生きる『おんなのこ』のエスノグラフィ」/熊田陽子著明石書店3000円+税

 性風俗の世界で働く女性の姿は、「刺激的なネタで読者や視聴者の注目を集めたい」と考えるメディアの都合で、あるいは「エッチなことが大好きな痴女であってほしい」といった中高年のおじさんたちの願望やロマンを投影する対象として、良くも悪くも過剰な言葉や極端な表現で語られがちである。

 だが、本書を読むと、それらは実態を反映していないことが分かる。

 首都大学の客員研究員である著者が、実際に都内のデリヘル店の受付スタッフとして働き(!)、7年間にわたって大勢の働く女性の生の声を集め、文化人類学的な視点から分析した力作である。

 性風俗という特殊な世界で働いてはいるものの、彼女たちはあくまで普通の女の子である。「客の要望にできるだけ沿った形でプレーを提供したい」と考える完璧主義者の女の子もいれば、どれだけ傲慢な客に接しても「自分だけは、お客さんを否定しない存在でありたい」と語る子もいる。他の職業で働く女性と同じように、日々の仕事で悩み、同僚から学び、自分の市場価値を高めるための戦略を考える。

 時には「お金が稼げなくなることよりも、お客さんから求められなくなることの方がつらい」と愚痴をこぼすこともある。お客のたたずまいにかわいらしさを感じて、ほっこりすることもある。孤独感を紛らわすために、常連客の滑稽な言動をネタにして、お店の待機部屋でみんなで笑いあったりする。

 そう、「風俗嬢」だの「セックスワーカー」だのといった抽象的な存在は、どこにもいないのだ。いるのは、一人一人の生身の「女の子」である。

 悲惨さだけを強調する風俗嬢の貧困ルポに食傷気味の方には、ぜひ手に取っていただきたい。

【連載】下半身現代社会学考

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  2. 2

    母・辻希美の光る危機管理センス…希空が大手芸能プロ入りしなかった“七光り批判”回避以外の大人の事情

  3. 3

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  4. 4

    「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴

  5. 5

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    ナベプロが新たな柱に社運をかけた状況で、ジュリーの立場は息苦しく…

  3. 8

    大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働

  4. 9

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  5. 10

    大阪万博まで1カ月で異常事態! リングの盛り土ボロボロ削れ浸水被害の恐れ…識者は台風や高潮を危惧