「奇跡の詩人」もウヤムヤ…NHKが駆け込む“障害者路線”

公開日: 更新日:

「少年は動くこともしゃべることもできず、母親の“介添え”で文字盤を“指さし”て会話するのですが、途中で眠ったり、大あくびしているのに母親は彼の言葉をしゃべっていた。その動きが不自然なため、母親が手を動かしているのではないかと疑われたのです。疑問の声が強まり、NHKは番組の責任者を登場させ、少年が会話していたと主張した。騒動はそれきりになったが、くだんの少年は再び表舞台に出ることなく、ネットではいまだに彼の能力を疑問視する文章が書き込まれています」(前出のベテラン放送作家)

 聴覚障害と脳障害。本物かどうかもはっきりしない障害者を使って注目を浴びようという点で、NHKの体質は12年前と変わっていない。

 芸能評論家の肥留間正明氏が言う。
「NHKの特番のスタッフは民放の2、3倍の人数だし、長期間にわたって取材するのだから、現場で佐村河内氏の全聾説を疑問視する声が上がっても不思議ではない。それでも放送したのは幹部が話題性の強い番組を世に送り出して自分の手柄にするためではないか。そのためには“お涙ちょうだい”が最も効果的だし、NHKのお家芸でもある。地方の人たちは“NHKはウソをつかない”と全幅の信頼を置いていますからね」

 ダマしの片棒と疑われるNHK。障害者を出すことで視聴率を稼ごうとしているなら、許されないことだ。ぜひ検証番組を放送して欲しい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が