同時間帯トップ TBS「ひるおび!」の隠れた“功労者”

公開日: 更新日:

「ひるおび!」(TBS系)が2014年度上半期の平均視聴率で同時間帯トップになったそうだ。ライバルが“打ち切り寸前”といわれる「バイキング」(フジテレビ系)や、「徹子の部屋」(テレビ朝日系)では、「さもありなん」だが、関係者の間からは意外な“功労者”の名前が挙がっている。番組に不定期出演している気象予報士の森朗氏(55)だ。「不定期」とはいえ、今年は集中豪雨や突然の落雷、土砂災害など異常気象の連続で、ほぼ毎日のように出演していた。その説明の仕方が独特なのだ。

「まるで小学生の工作のような模型をスタジオに持ち込み、ハンカチやスカーフなどを高気圧や低気圧などに見たてて、気象状況を説明していく。その説明の仕方が“分かりやすい”と好評なのです」(関係者)

 森氏といえば、予報を外すことでも知られている。今年も台風6号の降水確率や梅雨明けの時期などを大外しした。

「ところが、その言い訳がまた面白いのです。申し訳なさそうに自説を展開し、MCの恵俊彰にイジられまくっている。今や恵と森の掛け合いがひとつの芸として確立している感すらあります」(某プロデューサー)

 森さん、いっそのこと気象予報士を返上して「日本初の気象芸人」になってみては?「ひるおび」の視聴率はさらにアップするかも知れない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?