ザ・ジャガーズ橋アキラはサラリーマン集うライブバー経営

公開日: 更新日:

 71年末にグループが活動を停止してからは、赤坂や青山、銀座で弾き語りを始めた。

「夜6時から翌朝6時まで4軒を掛け持ちしてた。おかげで月100万円以上の稼ぎになったね。それが店を持つ元手になったわけ」

 88年、ポリドールレコードから再デビュー。今もセントラルレコードに所属し06年にはオリジナル曲「PS.ソング フォー ユー」を発売した。

「10年くらい前、老人ホームで慰問ライブをやったら、すごく喜んでくれてね。以来、毎年、ボランティアライブを続けてる。今のお年寄りはみなさん元気はつらつ、ボクの方が逆にハッパをかけられちゃうよ、ハハハ」 去年は東日本大震災の復興を祈念する「ありがとう 俺のふるさと」を500枚、自主制作した。

「20年くらい前に北海道を思い描きながら作ったバラード調の曲だよ。被災地では、心に染みると好評なんだ。自分の曲で癒やされる人がいるというのは、歌い手冥利に尽きるね」

 弾き語り時代に結婚した1歳上の夫人とは8年前に死別。港区内でビンテージベンツ専門のレストア職人の一人息子と暮らす。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋