じゅんいちダビッドソンのネタ生んだ不遇時代のバイト経験

公開日: 更新日:

「R―1」決勝で披露した「深夜のスーパーでクレームの電話を受ける本田圭佑」というネタがウケ、芸歴18年目にしてブレーク。この「深夜のスーパー」「クレーム処理」は不遇時代にこなしてきた数々のバイト経験のたまものだった。

 芸人としてのギャラは16年目までほぼずっとゼロでした。つい2年くらい前まで「年収」が10万円いくかいかないかくらいで、ゼロの月が年に8回くらいありました。一昨年も年収三十数万円くらいで。たまに営業に出て4万円くらい入ってくるときがあるから、そのときはなかなかの金持ちでした。当時はお笑いの給料って基本ないと思っていて、あまりに仕事がなくて、どんな内容の仕事をしてもらったギャラかも覚えてないような感じでした。

■本田選手とライブに出たい

 ギャラがない代わり、バイトでしっかり月18万円くらい稼いでました。東京出てきてからやったのは引っ越し屋、深夜のスーパー、サンプリングディレクター(車で街中でサンプルを配る女の子のストック補充)、コールセンターでクレーム処理。あとは車の修理工場で修理が終わった車に乗って持ち主の家まで行って代車に乗って帰ってくるバイトとか。駐車場を閉鎖するバイトもやりました。朝、駐車場に行って車が1台も止まってなかったら入り口をチェーンで封鎖して、日給8000円。もし車があったらその車が出て空っぽになるまで待ち続けてチェーンをかけるというだけ。夜中のビリヤード場のバイトなんて、常連客の相手するためにビリヤードやりながらお酒飲んで楽でしたけど、東京で夜勤で750円でした(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所