新番組が惨敗 フジ亀山社長を待つ株主総会での“つるし上げ”

公開日: 更新日:

 フジテレビの現場から断末魔の悲鳴が聞こえてくる。今春、ゴールデン&プライム帯で40%超えとなる異例の超大幅改編を断行したが、早くも大失敗の結果が浮き彫りとなってきたのだ。

 局員の心をポキッと折ったばかりか、やる気まで奪ったといわれているのが水10ドラマ「心がポキッとね」。山口智子の復活ドラマとして期待度は高かったが、初回視聴率は10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。かろうじて2桁台にとどまったものの第2話、第3話とも7.5%では打ち切り必至である。

「真裏で堺雅人が主演の日テレ『Dr倫太郎』が始まったとはいえ、あり得ない設定と感情移入できない出演者にブーイングの嵐です。視聴率が5%を切るのは時間の問題。制作費も山口以下、ギャラがかさんで大赤字です。嵐の相葉雅紀主演の月9『ようこそ、わが家へ』も第1話13.0%、第2話は11.4%。今後、数字がアップする理由が見当たらないだけに深刻です」(ドラマ関係者)

 フジは他のドラマも軒並みコケ。話題性だけは抜群だった森高千里司会の歌番組「水曜歌謡祭」も視聴率ヒト桁台。改編の目玉だった安藤優子司会の昼の情報番組「直撃LIVE グッディ!」にいたっては、1%台という衝撃的な数字を記録してしまった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響