三浦マイルド R-1優勝賞金500万円使い切り今もバイト中

公開日: 更新日:

 何とか生活できたのはバイト先が伊藤ハムの直売コーナーやったから。味や品質に変わりないか、責任もって売るために試食せないかんし(笑い)、売れ残りをいただいたり……。伊藤ハムでなかったら、今ごろ餓死してた。

 それでも何回も支払いが滞って携帯電話が止められた。いつやったか3日ほど携帯が止まって、ようやく復活したと思ったら、ある作家の方から電話があって、めちゃくちゃ怒られた。

「おまえ、プロで食うてく気があるんなら、365日24時間、どこにおっても連絡が取れるようにしとけ! 電話一本で仕事が決まることがいっぱいあるんやから!」言うてね。それ以来、食事より携帯代の支払いを優先させてます。

 大阪NSC(吉本総合芸能学院)を卒業して芸人の第一歩は02年。最初はコンビやったんですけどすぐにピンになり、「R─1」にはその年に行われた第1回からチャレンジしました。

 なかなか芽が出なくて、初めてギャラをもらったのはデビューから6年後。金額は500円でした。今でもその振り込み明細書を大切に保管してます。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響