エレキテル、小島よしお…YouTubeに賭ける一発屋の“明暗”

公開日: 更新日:

 かつて一世を風靡したお笑い芸人の波田陽区(40)やヒロシ(43)、小島よしお(34)らが最近、動画共有サービス「YouTube」にチャンネルを開設し、せっせと動画を投稿している。

 1再生数あたり、0.1円前後の広告収入が発生するという同サービス。視聴回数が増えるほど儲かる仕組みで、“大物ユーチューバー”のHIKAKIN(26)の推定年収は1億円を超えるともいわれるほど。二匹目、三匹目のドジョウを狙ってか、“一発屋芸人”たちも日々励んでいるのだが、その明暗はクッキリだ。

 “ギター侍”のネタで人気だった波田陽区は、着物を羽織り、金色の羽根を広げて「フェニックス!」と発言するショート動画を展開。あまりのシュールさに、ファンからは<かわいそう><今の自分自身を斬ってほしい>と哀れみや辛らつなコメントがずらり。

 小島よしお(34)は、チャンネル開設当初こそ新ネタを披露していたが、空回りして<痛い高校生みたい>と揶揄されてしまった。現在は「勝手に地域活性化」と題して那覇市や山形県、鳥取県で野外撮影を敢行中だ。4月にコンビ「Wコロン」を解消したねづっち(40)は、時事ネタについて謎かけを交えて解説している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景