元プロレスラーのミミ萩原は“マリア様”の指示で広島暮らし

公開日: 更新日:

 80年代の女子プロレス全盛時代、アイドル歌手からプロレスラーに転向し、元祖ビジュアル系として人気バツグンだったミミ萩原さん(59)。78年のデビュー戦から初勝利まで88戦もかかり、負けることによってかえって注目を浴びるレアな選手だった。84年に引退し、芸能界に戻ったが、さて、今どうしているのか。

 会ったのは広島県北広島町志路原にある「天使の庭 広島豊平コルドンホール」。JR広島駅から広島自動車道経由で約2時間かかる中国山地の山中だ。

「ここはワタシが名誉会員を務めるNPO法人リユニオンが管理するスタジオ兼イベントスペースです。約1万3000平方メートルの敷地に立つ、この400平方メートルの建物は130人ほどのお客さまを迎えられるホールと厨房、応接室、更衣室、倉庫などを備えています」

「天使の庭」はパワースポットとしても知られているのだとか。

 そういえば、93年、東京から広島に引っ越した直後、「ミミ萩原が新興宗教の教祖になった」と芸能マスコミを賑わせたっけ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景