かつては松坂大輔と甲子園で投げ合ったPL学園エースの栄光も過去のもの。PLの先輩の清原の逮捕について神妙な顔つきで「残念です」と語っていたが、「上重はアナウンス部から報道局の記者職に異動の可能性もある。同情? 誰もしていません(笑い)」(別の日テレ関係者)。 現場でイチから出直すしか道はなさそうだ。
<< 前へ
世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス
「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航
芋澤貞雄「裏の裏まで徹底取材」 俳優・清水尋也容疑者の薬物逮捕で「東リベ」「あんぱん」に映像関係者の強い関心が集まる複雑事情
美川憲一の休養に20代からの親友が安堵のワケ…“美少年歌手”からご意見番に至るまでの葛藤と存在感
ATSUSHIものまね芸人が逆ギレで騒動拡大…売名チャンスに本人は逃亡中のナゾ
"守りのフジ"は菅田将暉、"攻めの日テレ"は若手で勝負 水曜ドラマ対決「第3ラウンド」で逆転の可能性
あの頃、テレビドラマは熱かった 内田有紀は「人気の割に数字が取れない」
次世代バラエティー女王を探せ! 菅田愛貴の魅力は、昭和世代にも刺さる懐かしさとエモさを秘めていること
テレビ 見るべきものは!! 木竜麻生「いつか、無重力の宙で」過去の自分と現在の自分を交錯させながら新たな「夢」に挑む
もっと沢田研二の音楽1980-1985 【松本隆】は沢田研二に何曲提供したかと「時の燃えゆくままの二人ゲーム」
森本毅郎85歳 今も毎日生放送! 【27.強者たち】テレビに熱気があふれた時代の人材流出が残念だ
1975 ~そのときニューミュージックが生まれた 冷静に考えると悪くはなかった「ロンドン空中分解事件」
私が生きるクスリ Dr.コパさんが語る競走馬と風水「競走馬で風水を実証実験そして、数字で証明したかった」
最新回の朝ドラ「あんぱん」ウラの見所~担当編集者の“セリフ”にモヤッ…。そしてメイコはまた歌うのだろうか
永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避
NHK大河ドラマ「べらぼう」に芸人がこぞって出演するワケ 有吉弘行、鉄拳に続き野性爆弾くっきー!、ひょうろくも
目玉は「102回目のプロポーズ」くらい…フジテレビ秋の番組改編イマイチ、復活への遠い道のり
私のおふくろメシ サンミュージック岡博之社長 肉の代わりに鮭缶を使った「鮭じゃが」
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?
志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ
「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は
「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代
志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”
坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず
別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」
志村けんさん没後5年でも色褪せない凄み 田代まさしと「あうんの呼吸」で魅せたコントが話題
オールナイト野外フェスを音楽文化に定着させた拓郎の約束
今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
物価高・円安で生活が苦しい日本 増税も検討されているいま、どこに視点を置けばよいか識者に問う #税収最高なぜいま増税
今話題の成分 「NMN+水素」の注目すべき効果とは!~フタワ
82歳で死去の橋幸夫さんが日刊ゲンダイに語っていた「佐川急便事件」と「統一教会」のバッシング報道
松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念
社民党参院議員ラサール石井氏に聞く 初の議員生活、芸能活動との両立、任期6年でやりたいこと
“河合優実劇場”と化した朝ドラ「あんぱん」…山口百恵+田中裕子の逸材に「天城越え」リメーク待望論
高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避
参政党に自民落選組がワラワラ“大移動”の可能性…「このハゲー!」豊田真由子氏が役員就任の無節操
新浪剛史氏は週2でジム通い…「デキる男は鍛える」は本当か? 松本人志、長渕剛…お騒がせと筋肉自慢のカンケイ
やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり
ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も
板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール
気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った
U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった
佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋
広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」
(2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い
大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反
日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ
自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景
(4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か
(1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう
今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに
(3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった