大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。
13日放送「週刊ニュース深読み」(NHK)がちょっとした話題だ。この日のテーマは「子どもは欲しいけれど…不妊治療 理想と現実」で、さまざまな角度から掘り下げていた。 現在、6組に1組の夫婦が不妊で悩み、10年前の3.6倍も不妊治療を受ける人たちが増えたとか。 中…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り983文字/全文1,124文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
芋澤貞雄「裏の裏まで徹底取材」 中村橋之助&能條愛未「電撃婚約」で…京都芸妓との“二股疑惑”はどうなった?
今週グサッときた名言珍言 「下手やねん」だからこそ ロッチ・中岡が生み出す素朴な″素人感″の魅力
テレビが10倍面白くなるコラム MLBワールドシリーズを楽しんだ日本人はもうプロ野球を見ない!地上波中継は消滅?
桧山珠美 あれもこれも言わせて 「新語・流行語大賞」を勝手にピックアップ…SNSでハヤったというけれどピンとこない言葉が多くて
人間出生図巻 ジャッキー佐藤「寡黙なプロレスファイター」(1)ビューティ・ペアは当初、全く人気がなかった
最新回の朝ドラ「ばけばけ」ウラの見所~髙石あかりと池脇千鶴の熱演に唸った。「体を売ってもいいと」に込めた複雑な感情
紅白初出場ちゃんみな ルッキズムと戦った壮絶過去と若者の絶大支持を集めた「ノノガ」の大成功
福士蒼汰もメロメロで気になる関係は? 芸歴20年の福原遥の抜群の同性受けと評判
SALLiA「トレンドなるままに」 資生堂は今期520億円の大赤字! 評判イマイチ古川琴音「マキアージュ」CMと業績不振の関係は?
新木優子が“考察ドラマの女王”ぶり発揮!「良いこと悪いこと」秋ドラマTVer登録2位の快進撃
芸能界ぶっちゃけトーク 高速道路の入り口でこちらを睨みつけ…渡哲也の“凄み”を一瞬で感じたエピソード
2025秋ドラマ 注目美女の魅力と素顔 八木莉可子「主人公のもうひとつの物語」を描くためにふさわしい存在感と演技力
お笑い界 偉人・奇人・変人伝 30年近く前…「爆笑問題」には“もっともっと売れていくな”と感じた楽屋でのやリとり
もっと沢田研二の音楽1980-1985 【タイガース・メモリアル・クラブ・バンド】のパンフから思い出したこと
1975 ~そのときニューミュージックが生まれた 一貫して漂わせ続けた音楽ビジネスへのアンチテーゼ
テレサ・テン没後30年 極秘取材メモを解く (36)カナダにいたピアニストが語った5月27日の全貌
今年のNHK紅白はアイドルフェス! 初出場のFRUITS ZIPPERにCANDY TUNEって?
元ジュディマリYUKIに重盛さと美、吉永小百合まで…輝き続ける「美魔女」の“若さ”には意外な共通点が
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到
「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ
FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?
NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?
「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ
2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…
山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”
学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ
大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題
女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた
西武・今井達也の制球難まで“武器”にしそうな敏腕代理人の手練手管…顧客には菊池雄星、吉田正尚ら
(2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝
高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない
維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化
「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得
志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々
阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値
阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた
新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠
兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い
カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学
日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない
1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録
加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし
歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション