自宅を担保に借金も? 復帰が白紙になったベッキーの苦境

公開日: 更新日:

 30日、日本テレビが東京・汐留の同局で定例記者会見を行い、ベッキー(32)がレギュラーのまま休業している番組への復帰について担当の小杉専務は「すべて未定です。現場の番組からの復帰はこうしたいとの提案もない」と話した。

 日テレでは「世界の果てまでイッテQ!」「真実解明バラエティー!トリックハンター」「天才!志村どうぶつ園」の3番組に出演中だったベッキー。1月30日から休業し、今月13日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)でテレビ復帰を果たした。これを皮切りに他の番組にも復帰するかといわれていたが、具体的なプランはいまだ白紙状態のようだ。

「所属事務所内も『早めに本格復帰すべき』『焦るべきではない』と意見が真っ二つ」(芸能関係者)だそうで、局側に提案することもできないのが現状のようだ。

 そんな中、発売中の「女性自身」がベッキーが両親と住む神奈川県川崎市内の自宅が7000万円の抵当に入ったと報じた。「金スマ」放送2日前の今月11日、自宅の土地と建物は母親名義で7000万円の「根抵当権」が設定され、いつでも家を担保に銀行からカネが借りられる状態になっていたという。同じ神奈川県内には別宅があり、もし自宅を失った際は家族でこの別宅に移り住むつもりだったのかもしれない。

 ここまで金策に必死なのは、CMの降板により発生したスポンサーからの違約金。一部ではその金額は3億円とも5億円ともいわれ、半分を事務所、残り半分をベッキーが負担するともいわれている。借金返済のためにも、仕事は選べない状況のようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒