ASKAの逆襲が始まる 「暴露手記」出版&音楽活動再開へ

公開日: 更新日:

 ASKAの復活宣言ともとれるコメントだが、「実は手記の出版が複数の出版社で同時進行している」と話すのはさる関係者だ。こう続ける。

「ASKAは1度目の逮捕後、入院していた施設を退院しても自宅には戻らず目黒区内の外資系ホテルに長期滞在していて、そこを拠点に再出発のプランを練っていました。音楽活動だけでなく、手記の出版も進んでおり、ホテルのラウンジで頻繁に目撃情報があったのは手記の打ち合わせのためでした。ASKAのマスコミへの不信感は相当なもので、友人や知人、家族にも裏切られたという思いが強く、その全てを半生記という形で出版する予定でした。それが先月の2度目の逮捕で棚上げになっていた。しかし、不起訴になったため来年の春ごろまでには出版になるといわれています」

「みなさん、信じてくれてありがとう。」とブログを結んだASKA。メンツ丸つぶれの警察のマークは相当にきつくなるだろうが、クスリに手を出しさえしなければ問題はない。来年1月に13曲入りのアルバムを発売するというだけに、新生ASKAの逆襲に今は期待だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ