“恋愛の神”が脚本担当 来春NHK朝ドラは「半分、青い。」

公開日: 更新日:

 NHKが22日、18年前期の連続テレビ小説のタイトルを「半分、青い。」と発表した。主人公の名前やニックネームを題名につける作品が多い中、ヒロインの劇中のせりふを採用する攻めの一手に出た。

 脚本を手がけるのは、朝ドラ初登板の北川悦吏子氏(55)。「私と朝ドラは同い年。『私たち、やっと巡り合えたね』という感じでうれしいです。これがお見合い結婚だったら『私でいいの?』と戸惑ってしまうけれど、恋愛でして、私からアプローチしました」と、恋愛の神様の異名を持つ脚本家らしい叙情的なコメントで喜びを語っていた。

「素顔のままで」(92年)や「ロングバケーション」(96年)などトレンディードラマ全盛期を担ってきた脚本家によるオリジナル作品。昭和40年代から現代にかけての岐阜と東京を舞台に、幼少期に病気で片耳を失聴したヒロイン・鈴愛が、漫画家を目指すも挫折し、結婚→出産→離婚→シングルマザーとなった後、ひとりメーカーの家電屋になる半生を描くという。

 同氏はこれまでも「愛していると言ってくれ」(95年)ではトヨエツ演じる主人公が、「オレンジデイズ」(04年)では柴咲コウ演じるヒロインが、それぞれ聴覚障害者のドラマを描いてきた。いわば、十八番ともいえる設定だが、「私自身、ある時(片耳を)失聴したので……。考えようによってはロマンチックなエピソードが思い浮かびやすかったり、頑張らなきゃいけない瞬間をバランスよく描けるんじゃないかなって」と、創作魂に火が付いた胸の内を明かしていた。恋愛の神様のお手並み拝見――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?