留学専門家が指摘 ピース綾部のNY行き「ご破算」の可能性

公開日: 更新日:

 チマタでは“NY行く行く詐欺”と言われているピース綾部祐二(39)。「トランプさんのせいで提出書類が増えて、手続きが難しくなって」と語っているが、実はかなり笑えない状況だという。

 所属事務所は「ビザは非公表、予定通り3月末でNYに発つ予定です」と言うが、週末に出演した「王様のブランチ」で、もうすぐ渡米と振られても苦い顔でスルー。触れないでくれと言わんばかりだ。留学1カ月前ともなれば具体的な話が出てくるはずだが、どうも留学に必須の米大使館の領事面接に落ちたんじゃないかという説が流れているのだ。

 留学の専門会社「地球の歩き方・成功する留学」の担当者に聞いたところ、実際に領事面接に落ちるパターンはあるという。

「一番ハードルが低いのがF1ビザと呼ばれる語学留学です。これから学ぶことを鑑みて就労ビザほどの高い語学力は求められません。しかし、米国行きを安易に考えている、目的がぼんやりしている人は通りにくいです。自由の国・米国は夢をサポートしてくれる、ある程度大目に見てくれるだろうと思っている場合があります。最初は語学を学ぶ、と言っていたのに、最後にはエンターテイナーになる、と言ったり、『NYでビッグになる』と答えたり目的があいまいな方がいます。それが20歳前後の若者ならいいですが、いい大人が言えば却下される可能性があります。日米の国交は変わりませんから、大統領が代わって書類が増えることはありませんが、安易に考えて書類不備だった方もいます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景