スカウト狙うも 石出奈々子が語るAD時代「下着を裏返し」

公開日: 更新日:

 今はADを休ませないといけない決まりだけど、当時は休みもなく、実家に帰る時間もない。会社で仮眠をとって朝という生活。トイレで10分寝たりエレベーターの前でちょっと目を閉じて少し休むとかしてましたよ。

 食事はロケの時に弁当を食べられますけど、ふだんは自腹。毎食に500円かけてたら1日で1500円かかる。給料が安いのにそんなに使えないから、「スイートブール」っていう丸くてでかい100円のパンを持ち歩き、1日3回に分けて食べてました。あと「チョコチップスティック」っていう棒状のパンが何本も入ってるので1日もたせるとか。パンは持ち運べるから便利でした(笑い)。

■下着のリバーシブルにして履くのは“あるあるネタ”

 特番を抱えてた1カ月間はお風呂も3回だけしか入れなかった。それも漫画喫茶のシャワーを浴びに行っただけ。髪はベタベタで不潔なまま。精神的にも一番追い詰められましたね。

 会社に置いてある着替えもストックがなくなる。下着を買うとお金がなくなるので、リバーシブルにしてはいたりして。裏返しではくと股の部分が風に当たって乾く。これって、“ADあるあるネタ”なんですよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い