日本酒好き谷桃子がニヤ二ヤ…こぼれる寸前の“表面張力”

公開日: 更新日:

「厳選いい宿」以外でも仕事柄、地方へ行くことが多く、「○○へ行ったら、△○」というのも旅の楽しみですが、フラリと入った店で知らない銘柄の“オススメ”に挑戦することが多いです。知ってる銘柄の安心感よりその土地でしか味わえないおいしいお酒に出合えることが優先。最近はヤル気のある若い杜氏さんが増えて、覚えきれないくらいたくさんの銘柄が発売されていますが、地元でしか飲めないのも意外とあるんです。想像以上においしかったらすごく得した気分になれますね。

 それを升とか、升の上にグラスをのせてなみなみとつがれると最高。横から見ると少し盛り上がってるでしょ。あの表面張力がいい。それだけで顔がニヤけてきちゃいますね。

■新潟の鶴齢、山形のくどき上手で酒盗、へシコ、イカの丸干しが最高

 好みは甘すぎず辛すぎずキレのいいタイプ。カンフー映画「燃えよドラゴン」にブルース・リーの「Don’t think.Feel!(考えるな、感じろ)」という名ゼリフがありますが、今は私もそんな感じです。あまりにも奥深くて、ウンチクよりも、あれこれ飲み比べて味わいや香りを覚えてる状態ってところかな。そんな中でも新潟の鶴齢、山形のくどき上手は結構好きですね。料理はそんなに豪華でなくていいんです。カツオの酒盗とかへシコ(魚のかす漬け)、丸干ししたイカなんかで十分。イカはなんといっても肝いりです。少しあぶってアツアツを肝ごといただくと香ばしい香りとともに濃厚なイカワタがワッと口に広がり、日本酒と最高のハーモニー。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々