著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

ゆりやんレトリィバァの“見た目”に騙されてはいけない

公開日: 更新日:

 昨年末に行われた「女芸人NO.1決定戦 THE W」は、世にも珍しい女性限定のお笑いコンテストだった。漫才、コント、ピン芸など何でもありの大会を制したのは、ゆりやんレトリィバァ(27)。下馬評でも大本命だと目されていた彼女が順当に優勝を果たした。

 ゆりやんは愛らしいぽっちゃり体形が印象的な女性ピン芸人。2年ほど前からじわじわと人気に火がつき始め、いまやテレビで見ない日はないほどの売れっ子になった。

 のほほんとした雰囲気の見た目やしゃべり方に騙されてはいけない。彼女はお笑い養成所「NSC大阪校」を首席で卒業した優等生である。勢いそのままに1年目からレギュラー番組を獲得して、2年目には「R―1ぐらんぷり」で決勝進出。それ以降も順調に活動の幅を広げてきた。

 華々しい実績からも分かる通り、ゆりやんの作るネタは同業者にも高く評価されている。英会話、ダンス、ピアノ、モノマネなどの特技を持っている彼女は、それらの要素を巧みにネタに取り込んでいる。どのネタの設定にも目新しさがあり、ほかの人には真似のできない独自の世界をつくり上げている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景