男女比1:100の大学を受験 18歳少年の“真っすぐ”な志望動機

公開日: 更新日:

 北京にある中国で唯一の国立の女子大「中華女子学院」。実は、アナウンサー養成学科に限って男子も入学できるが、男女比はナント約1対100だ。

 今年度入試の面接試験で、ある受験生の男子が志望動機を聞かれ、「女子が多いので、彼女ができる確率が上がると考え、受験しました」と答えた。この時の動画がネット上に流れ、愚直なまでにストレートな“動機”がバカ受け。この男子には「耿直(真っすぐ)boy」というあだ名がつけられ、SNSですさまじい勢いで拡散した。写真は、中国の動画共有サイト「秒拍」に投稿された話題の動画のひとコマだ。

 ネット上では、「すがすがしいまでに正直だ」「心が温まった」なんて肯定的な意見や、「動物園に入ったからって狩りができるわけじゃないぞ」なんて揶揄(やゆ)する声が飛び交っている。

 この「耿直boy」の詳しい身元はよく分かっていなかったが、紫牛新聞(25日付)が浙江省寧波市出身の孫麟傑クン(18)であると報じた。

 孫クンは、あまりに大きな反響に困惑しているようで、「面接での答えはもちろん冗談でした。本当にアナウンサー志望なので、学科がある中華女子学院を受験したんです」と語ったという。

 ちなみに孫クンは、面接試験は見事に合格。最終選考に進んだそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い