布川敏和さんが振り返る「家でのツラい酒でうつ病に…」

公開日: 更新日:

 自分では平気と思っていたけど、精神的にまいってたのかな。家で朝までガンガン飲んでソファで倒れるように寝て……という毎日が続き、ついにはうつ病と診断されてしまいました。もう大丈夫ですけど、気を紛らわそうと飲むのはよくないね。

■一人暮らしが丸2年

 4年前に離婚した頃もね。飲み過ぎて記憶をなくし、オネーチャンをナンパしたりすると怖いからマネジャーを連れて飲むようにしてました(笑い)。今は家で一人だったり、幼馴染みと飲むことが多いですね。今は長男、長女が独立し、家族で住んでた家で一人暮らしです。この3月で丸2年になりました。

 休みの日は1食。朝は愛犬(ダックスフント)の散歩がてらウオーキングを30分してスーパーに食材を買いに行ったら昼の12時ごろになるので、飲み食いを始める。「ザイグル」っていう卓上調理器でタン塩を焼いたり一人鍋でしゃぶしゃぶやったりしながら、まずはビールや発泡酒のロング缶を3本。今はキリンの発泡酒・淡麗グリーンラベルが癖がなくておいしい。喉越しがいいんですよね。

 次に芋焼酎のお湯割りか水割り。赤霧島とか黒白波、ハワイの波花とかね。肉を食べる時は赤ワインのチリカベ(チリのカベルネ・ソーヴィニヨン)に氷を入れて。チリカベはどんなに安くても外れがない。フルボディーじゃないから飲みやすいのに深みもある。サンライズ、自転車のラベルのコノスル、ペンギンラベルのリトル・ペンギンピノ・ノワールがうまいね。

 ダラダラ飲み食いしてると夕方5時にはすっかり出来上がって。弱くなってきました。転んじゃうことも。この前はホテルのパーティーで飲んだ後、ちょっとした段差に気づかなくて、転んで膝をぶつけて血だらけに!

 家で飲むほうが安心ですね(笑い)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去