著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

高島忠夫、渡哲也…女性誌がスターの老いを取り上げた事情

公開日: 更新日:

 今週の女性週刊誌に、ふたつの気になる記事が登場した。

 ひとつは、高島忠夫・寿美花代夫妻、もうひとつは渡哲也の、どちらも健康問題だ。

 高島・寿美夫妻は、高島が十数年前から糖尿病うつ病、そしてパーキンソン病、不整脈と闘病生活を続け、それを寿美が献身的に世話してきたことが、ドキュメンタリー番組で放送されたほど。よく知られた話だが、最近、都内の自宅周辺で2人の姿を見かけなくなった。自宅に医師と看護師が訪問巡回しており、病院にも通えないほど衰弱しているのか……という記事だった。

 夫妻に代わって息子で俳優の高嶋政伸が「ホームヘルパーが交代で食事や洗濯、掃除などの家事をしに来ていて、週1で医師が訪問している」ことを明かしている。何しろ、高島が87歳、寿美が86歳と高齢で、外の散歩などもしなくなったらしい。高島は往年の映画スターで、テレビの司会、映画解説でも知られるし、寿美も宝塚の大スター。外出するにも、それなりに見栄えよくしていたいだろうし、カッコよさを残したいとなれば、外に出るのもおっくうになりがちだろう。自宅では自分たちで寝起きはしているそうだ。兄の高嶋政宏や弟の政伸ら家族が時々、顔を見せているという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々