著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

長嶋茂雄<前編>たけしさん誘っておいて「誰かとゴルフ?」

公開日: 更新日:

 いきなり個人的な話で恐縮だが、私の父は自動車販売網を経営・運営していた。父は酒も女性にも興味のない仕事人間で趣味はゴルフと読売巨人軍のタニマチ(ひいき筋)だった。いつのまにか巨人軍のベンチにも出入りするようになり、私が自宅に帰ると居間で往年の名選手の高田さんと堀内さんが父や母と談笑しながらウイスキーを飲んでいた時には驚くどころの話ではなかった。

 そんな父が、軽井沢に長嶋茂雄さんとゴルフの1泊旅行に出た時の話である。早朝、一緒に上野駅を出発し、昼過ぎからゴルフ。一緒に野天風呂に入り、翌朝同じ列車に乗って上野駅で別れた。その日の夕方、父は名物のドラ焼きをたっぷり2袋提げて試合前のベンチにお礼に行くと長嶋さんは、

「どこかでお会いしましたっけね? どちらさまでしたっけ? お菓子、ありがたくみんなでいただきますね」

 と言って奥に行ってしまったそうである。父はズッコケそうになりながら東京ドームをあとにした。

 そんな逸話が山ほどある長嶋さんを自分の番組「たけし・さんまの世界超偉人伝説」でも扱った。ビートたけしさんが語ってくれた謹慎生活時代のエピソードも凄かった。なんと長嶋さん本人から電話がかかってきた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束