戦隊ドラマでも活躍 元ねずみっ子クラブ宮澤寿梨さんは今

公開日: 更新日:

 そして見事に優勝。各回の優勝者を集め、秋元康のプロデュースで結成されたユニットが「ねずみっ子クラブ」。80年代に人気を集めた「おニャン子クラブ」が猫だから、次に当たるのはネズミだろう……との発想からネーミングされたそうだ。

 当時はまだ北陸新幹線開業前。都内の芸能事務所に所属し、高校進学まで収録のたびに上田駅から特急で2時間半ほどかけて東京へ通った。

 戦隊シリーズ第22作「星獣戦隊ギンガマン」(98年2月~99年2月)のギンガピンク・サヤ役に選ばれたのは、高校2年だった97年秋。ギンガブルー・ゴウキを演じたのは照英だった。

「野外の戦闘シーンや爆破シーンのロケは栃木県岩舟町や神奈川県の城ケ崎が多く、東映大泉撮影所を出発するのが早朝7時前後。それで、照英さんやギンガレッドの前原一輝さんと最寄りの大泉学園駅前の松屋で腹ごしらえしたものです」

 その後、アクション映画「くノ一忍法伝 魔物の館」の主役やパチスロ雑誌のリポーターなどで活躍。


「そんな時、おばあちゃんが脳梗塞で倒れてしまい、介護問題に直面したんです。私はもともと、おばあちゃん子だったのに、芸能界に入ってから会う機会がなくなり、両親にも気遣いさせるばかり。それで、『恩返しするなら今』と思い切って休業。それが08年です」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ