月亭方正さんの落語家転身は先輩・東野幸治のアドバイスで

公開日: 更新日:

 “いじられキャラ”で「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」ほか、バラエティーで活躍した山崎邦正さん(51)。落語家・月亭方正と名乗り7年目になるが、転身の理由とは……。

  ◇  ◇  ◇

 あの日はホンマ、衝撃的でした。今から11年前(08年)の春先、40歳になってすぐの頃。桂枝雀師匠の「高津の富」(江戸落語では「宿屋の富」)を初めてCDで聴いた時のことですわ。

 それまではテレビ中心のお笑い芸人やったから、「テレビは古典をつぶしていくもんや」と勘違いしてました。ところが、“枕”を聴いた途端、「あれ?(意外と)おもろいやん」と耳をそばだて、富籤が当たるくだりからはグイグイ引き込まれたんです。

 これをきっかけに、暇さえあれば枝雀師匠のCD・DVD全集をずーっと聴きっぱなし。1日3席4席はザラやった。そして独学で覚えた「阿弥陀池」を初めてお客さんの前で披露したのがその年の5月。月亭八方師匠の勉強会「月亭会」です。八方師匠が吉本興業の先輩やからいうても、本来は畑違い。八方師匠の息子で飲み仲間の落語家、月亭八光に頼んだんです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景