著者のコラム一覧
由紀さおり歌手

1948年、群馬県桐生市生まれ。3歳で横浜へ。ひばり児童合唱団出身。洗足学園短期大学英文科卒。1969年、「夜明けのスキャット」が大ヒット。紅白歌合戦に10年連続出場。実姉の安田祥子とも童謡コンサートを続け、2011年に発売したピンク・マルティーニとのコラボレーションアルバム「1969」が世界的大ヒットを記録した。

新譜のタイトルはもう一度人生を始める初めの一歩の意味

公開日: 更新日:

 50年という半世紀を歌ってきましたが、今はその区切りの時期だと思っています。新しいアルバムは私の歌い手人生で最後になるのかわからないけれど、若い世代が私のことをどう思っているのか、気になる存在なのか、興味ないって言われてしまうのか、知っておきたくて、若い人たちにオリジナル曲を書いてもらいました。51年目からの自分にチャレンジする意味を込めてね。

 これから先、過去の財産だけを歌っていくのは嫌だなって思ったんです。それで新しいアルバムのタイトルを「BEGINNING~あなたにとって~」にしたの。もう一度、この人生を始める初めの一歩という意味。アルバムのジャケットでも私、一歩踏み出してるんです。

 それで亀田誠治さんにプロデュースをお願いしました。彼とは以前からずっと「いつかまた仕事したいね」って話していて、機が熟した時に大事な一枚をお願いしたくて4年越しでやっと実現しました。

 アンジェラ・アキさんが「私の人生で一番大事にしていることです」というメッセージとともに送ってくれた作品が「あなたにとって」。私の新たなスタートにふさわしい一曲をプレゼントしてくれました。私の人生だけでなく、聴いてくださるすべての方の人生に捧げたい歌です。コンサートのエンディング曲にするつもりです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い