著者のコラム一覧
由紀さおり歌手

1948年、群馬県桐生市生まれ。3歳で横浜へ。ひばり児童合唱団出身。洗足学園短期大学英文科卒。1969年、「夜明けのスキャット」が大ヒット。紅白歌合戦に10年連続出場。実姉の安田祥子とも童謡コンサートを続け、2011年に発売したピンク・マルティーニとのコラボレーションアルバム「1969」が世界的大ヒットを記録した。

歌うことを選んで 60歳でアメリカ在住の男性と2度目の離婚

公開日: 更新日:

 姉(安田祥子)と童謡コンサートは続けてやっていました。私はドラマの仕事とか、その他にもいろんな仕事をしたかったのですが、母が全部断ってしまうんです。でも、このまま童謡コンサートだけやっていくのはつらいなぁって思って。

 それから母は40歳を過ぎた私にカードも持たせてくれなかったの。「若い人たちにご飯をごちそうする時にカードがないと困るわ」といったのですが、「請求書を回してもらえばいいじゃない」なんていって。私は自由になりたい、独立したいって思い始めていたのね。

 ちょうどその頃、スプーン曲げができるような不思議な力がある有名な女性に出会いました。人生相談をやってらっしゃる方でね。私も仕事のことやいろんな話をするようになって、ある時、自宅にお邪魔したら、その方の弟さんがいらっしゃったの。

 彼はアメリカのシアトルに住んでいて、世界中のウェスティンホテルで日本食レストランのプロデュースをしていました。一つのところにとどまっていないコスモポリタンな人でした。その後、彼が日本に帰ってくると一緒に食事をするようになり、お付き合いが始まったんです。私は彼と2度目の結婚をしました。私が50歳の時でした。日本では入籍はしていないのですが、彼はグリーンカードを持っていたから、アメリカで結婚をしたんです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明