はんにゃ金田哲が明かす 彼女選びは6次審査まで厳しく

公開日: 更新日:

 以前、汚部屋女子の部屋をオレが掃除するっていう番組の企画があったけど、玄関にコンドームが置いてあったり、使用後の生理用ナプキンが落ちてたり……。オレ、キレイ好きで、毎朝起きたら掃除機かけ、洗濯機回し、帰ったらすぐに風呂に入らないと落ち着かないタイプなんで、ガサツで、生活も男関係もだらしない女性は苦手。

 だから、付き合うまでに心の中で6次オーディションぐらいあって、女性を厳しくチェックしているんですよ。たとえば言葉遣いに品がない人は早い段階で「ごめんなさい」。僕の前で上品に話してた女の子が女友達と話し始めた途端、「クソつまんなかった」とか、「マジやめろ」とか“ら行”が巻き舌になっているのを聞くと、それだけで引いちゃいます。

 情緒不安定な女性もイヤですね。友達と飲んでた時、遅れてクラブから合流した女性がすでにベロベロで、来るなり持参のテキーラを一気飲みさせようとしたり、グイグイ寄ってきたり。「礼儀なってない人はほんと無理だから」って強めに言ったら、オレがトイレに行って出て、終わってドアを開けたらすぐ目の前に立ってた。めっちゃ泣いてて「私のことキライですか?」って。その後、みんなでカラオケに行っても隅のほうで泣いたり怒って帰ったり。若いのかと思えば28歳でした。怖すぎでしょ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋