著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

「センター走る必要ない」の割り切りが生む伊藤沙莉の個性

公開日: 更新日:

「ずっと端、端できて、センター育ちじゃないから、こちとら」(伊藤沙莉フジテレビ「ボクらの時代」4月21日放送)

 NHKの朝ドラ「ひよっこ」の米子役など、ハスキーな声でコミカルな役柄を演じることが多い伊藤沙莉(25)。いまや、映画ドラマに欠かせない名バイプレーヤーのひとりだ。そんな彼女が自虐的に話した言葉を今週は取り上げたい。伊藤は続けて「だから、ここを取り合わなきゃっていうのがないからこそ、今度はコイツが頂点か、よろしくな、ぐらいの感じ」と語った。

 伊藤は2003年、9歳の頃にドラマ「14ヶ月」(日本テレビ)で子役として女優デビュー。35歳の女性が体だけ子供になったという設定の難役を演じ、ドラマファンから「天才子役あらわる!」と評判になった。

 けれど、中学になると、学校でのあだ名は「売れない子役」だった。神木隆之介ら華々しく活躍する同世代の子役たちに比べ地味な役回りが多かったからだ。そんな彼女の名を再び印象づけたのが05年の「女王の教室」(日本テレビ)だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた