「レニ」ヒトラーに協力した女が見せる恥知らずの抗弁

公開日: 更新日:

 老いたレニはナチと政治的な関わりを持たなかったと言い張るが、実はドイツ軍がパリを陥落させた40年6月、勝利を絶賛する電報をヒトラーに送り、その文書は現存している。この事実にレニはどう答えるのか。76年にテレビに出演してナチへの協力者と批判されたとき、どう言い訳したのか――。こうした追及に抗弁するレニの堂々たる態度は実に興味深い。

 彼女は2003年に101歳で死去。ナチの映画を撮りヒトラーを崇拝したのは過ちだったと認めながら、一度も謝罪しなかった。生まれつき良心の呵責から最も遠いところに位置する人間性だったのだろう。

「意志の勝利」はヒトラーが親衛隊と突撃隊を従え、民衆の熱狂的な支持によって神格化される演出が施されている。人々を見下ろすヒトラーと右手を差し出して下からあがめる民衆。催眠術のような映像を見ているうちに先週火曜の天皇と総理大臣の位置関係が脳裏に浮かび、自分が「赤子」であることを思い知らされたのだった。

(森田健司/日刊ゲンダイ

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ