ラッシャー板前さん 付き人時代にたけし愛飲の酒をペロッ

公開日: 更新日:

 地元の人との交流が本当に楽しいですね。何度も行ってるところだと僕が行くのを知って、ありがたいことに差し入れしてくれたり。

 到着すると、まず、温泉とサウナにゆっくりつかります。もともとサウナが大好きで東京でもよく行く。10分間サウナに入って、数分間水分補給しながら休憩をする。このセットを6回やればあっという間に2時間が過ぎてしまいます。体重だってプロボクサーにも驚かれるくらい、2~3キロは減りますからね。

 温泉に入った後はお酒を飲む。視聴者の方に伝えるには、何事も経験をしないといけませんから(笑い)。

 まずはビールをグビグビッと2杯飲んで、郷土料理をいただきながら、土地のお酒をいただきます。その土地の水や空気や温度といったものが、お酒や食べ物の味をさらに育てる。そんな気がします。どんどんペースが上がる。とくに九州の人はお酒が強くて、一緒に飲むと大変です。飲むのも濃いですから。焼酎4対水6で注文をすると、「逆でしょ?」と。九州の人は6対4だから。

 スタッフと行くので、ボトルや一升瓶で注文をして、残ってたら寝酒にもう一杯グラスについで部屋に持って帰る。結局グラスで7、8杯は飲んでいるのかな。でも、飲み過ぎには注意します。年齢的にも、翌朝の生放送で二日酔いってわけにもいきませんから。

(タレント、ラッシャー板前さん=56歳/聞き手・稲川美穂子)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動