ナイナイ岡村を崖っぷちから救った相方・矢部の“リア充力”

公開日: 更新日:

 お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(49)が、自身がパーソナリティーを務める4月23日放送のラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の中で、「コロナが明けたら美人さんがお嬢(風俗嬢)やります」と、発言したことへの批判は完全に収束したとは言い難い。岡村がMCを務めるNHK総合「チコちゃんに叱られる」の降板を求める署名運動を始める女性団体も出てきたほどで、騒動が拡大している印象すらある。

「放送翌日には岡村の発言がニュースになり、すぐにニッポン放送が謝罪しましたが岡村は沈黙したままでした。『まずは静観』ということでしょうが、この対応は闇営業問題の時と似ています。つまり、吉本興業も岡村も事の重大性をきちんと認識できていなかったのでしょう。本来であれば、すぐに釈明するなり謝罪すべきでした。それでも、この問題をすぐに収まることはなかったと思いますが、誠意を見せることはできたはずです」(芸能ライター・弘世一紀行氏)

 かつて、岡村は「M-1 グランプリ2018」で、審査員を務めた上沼恵美子(65)に対して、お笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶ(40)とスーパーマラドーナの武智(41)が暴言を吐いた際、同番組で、「何回動画見てもあかんわ。何回見ても悲しくなる。これはあかんわって思った」と発言した。たとえ、その場の勢いでの失言だとしても、言葉の持つ力がマイナスに働いた時、どうなるのか。その後の対応をどうすべきなのか。闇営業問題にしても、初動を間違えればどうなるのか。岡村は重々分かっていたはずだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い