流れに身を任せて…コロナ自粛で新しい何かが生まれるかも

公開日: 更新日:

 内間です! 自粛期間が延長されましたが、皆さんどうお過ごしですか。時間ばかりありますが、収入がなく、ずっと家に居るので「家に存在給」を毎日分もらえたら助かるなーと思ってしまいます。

 小3の娘はもっぱら「あつまれ どうぶつの森」。無邪気に遊んでいる姿を見て、禁止事項が多い自粛生活の中でもこんなにも楽しむことが出来るんだと感心してしまうと同時に、僕のおふくろは禁止事項が多かったなと思い出されます。

 おふくろは偏見の塊で、「野球は不良がやるものだからダメ」「将棋はおじさんがやるものだからダメ」と禁止ばっかり。そんな中、ゲームウオッチがはやってた頃、それの野球ゲームがどうしても欲しくて。特別、裕福な家庭ではなかったのですが、おふくろに懇願すると、「猫背になるからダメ」と。はぁ!? その時、僕の感情リミッターが外れてしまい「ゲレン!(沖縄方言でバカの最上級) 野球ゲームが欲しい!」。初めての反抗におふくろも圧倒され「分かった。野球ゲーム買ってくるから落ち着いて」。

 胸を躍らせ待ってると、おふくろが買ってきたのはなんと巨大な「野球盤」。思ってたのとちゃう。聞くと、こっちの方が体に良い。出た! いつも僕の気持ちを見てくれない。友達とゲームを持ち寄って遊びたかったのに、携帯出来ない巨大な「野球盤」。携帯するのは引っ越しの時ぐらいだろう。2人用なのを頑張って1人でやりました。案外出来るもんですね。自分対自分。大概接戦でした(笑い)。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束