著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

長年の野望達成!松茸をバター焼きで食べる背徳感たるや…

公開日: 更新日:

 本格的に秋らしくなってきましたねぇ。何でも松茸が今年は豊作だそうで値段も相当安いので、先日岩手産の松茸を買ってきました。お金を出して松茸を買ったのは人生で初めて。これは私の長年の野望達成のためなんです。ある食べ方で松茸を食べたい! その食べ方とは「バター焼き」。

 松茸様に対してバター焼きとは不届き千万、無礼は承知しておりますが、これは私の地元信州上田が松茸の産地で、もう10年ほど前のやはり豊作の年にスナックのママさんが常連さんの持ち込んだ松茸をホットプレートでバター焼きにして食べさせてくれたことがあったんです。あまりのおいしさにびっくり! それからというもの、いつの日か松茸をバター焼きで食べられる人間になるという一心で仕事に励んできました。そして豊作の今年ついにそのチャンスが。

 メインはしゃぶしゃぶで残りの2本だけでしたが、食べるとバターが松茸の香りを増幅させてくれ、しかもバター焼きというシメジやエノキのような雑な扱いをしている背徳感もたまりません。

 すみません、他人がおいしいもの食べた話はつまらないですよね。では普段のキノコについてのおすすめ情報を。エリンギ好きな方に知っておいてもらいたいのが「エリンギは輪切りで食え」です。輪切りにすることで歯応えがかなり変わるんですよね。エリンギは台湾の屋台でも大人気で看板に鮑という漢字を使ってるんですが確かにアワビっぽい食感になるんです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ