「なんでも鑑定団」出演が舞い込むもメルカリ大放出の内間

公開日: 更新日:

 皆さま、あけましておめでとうございます。真栄田です。おかげさまでこの連載も新年を迎えることができました。ありがとうございます。これもなぜかスリムクラブを起用してくれる日刊ゲンダイさんの宇宙クラスの愛、そして何よりこの記事を読んで下さる皆さまの宇宙を超えた何か訳の分からない愛のおかげです。感謝です。

 先日、ある方に教えていただいたのですが、世の中にはいろんな電波が飛んでいて携帯やラジオ、テレビの電波、そしてなんと人間の感情も電波を飛ばしているそうです。

 そしてその電波はテレビのリモコンの9を押すと画面に9チャンネルが映るように同じ周波数で引き寄せ合う。だからイライラしてると、イライラの電波を出してイライラを引き寄せ合うそうです。「ノリが合う」とかも一緒ですね。

 代官山のオシャレなカフェでアールグレイを飲みながら友達が立ち上げた新ブランドの話をしている女たちと、秋葉原でがぶ飲みコーヒーを飲みながらミニ四駆を一生懸命軽量化している50代の男ではノリが合わないのです。


 どちらも素晴らしい存在ですが。その感情の電波には波長があり、中でも一番低い波長は何だと思いますか? それは、自己否定だそうです。「どうせ俺はだめだ」的な。それでいると、何と周りがその人に「おまえはダメだ」と言ってくるそうです。「私はどうせブスだから」と思っている女と、「私は最高! 崇高なる存在だ!」と思っているブスでは周りの対応が全く違うのです。西郷隆盛くらい堂々としているブスは銅像が立つくらいモテるのです。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学