著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

集団心理的な思考停止…時代の危うさが似ている1964と2021

公開日: 更新日:

 一昔前、「日本は神の国だから」とあの失言元首相は言ったが、いまだにこの国は何でも最後には神風が吹いて勝つとでも思ってるのか。政府が緊急事態宣言解除を2週間延ばしたのは、感染の様子見かと思ってたら、全国聖火リレーを25日から福島でスタートさせないと、五輪の開会式がどうにもならないからだと。ふざけた話だ。経済を戻したくないのか、どうなんだ。

 太平洋戦争に突入してしまった昭和16年の、東条内閣の「戦争ありき」の集団心理的な思考停止と似ているんだな。アメリカが突きつけた最後通牒に日米交渉でどう折り合うかは目的ではなく、とにかく、11月30日までと外交の期限まで切って、12月初めに開戦だと1カ月前から決めていたのだ。戦争回避することだけに努めるのではなく、戦争という悲壮な理想だけを掲げて奇襲の準備も進めた。結果は真珠湾攻撃だ。アメリカが乗るかも知れない外交条件と先の見えない戦争にいい加減な希望を見て「神頼み」しかなかった。我ら映画屋でも、クランクイン(撮入日)を決めて準備は進めても、支障が出たらすぐに遮断機を下ろし、日を延ばすのは当たり前だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去