著者のコラム一覧
荒木経惟写真家

1940年、東京生まれ。千葉大工学部卒。電通を経て、72年にフリーの写真家となる。国内外で多数の個展を開催。2008年、オーストリア政府から最高位の「科学・芸術勲章」を叙勲。写真集・著作は550冊以上。近著に傘寿記念の書籍「荒木経惟、写真に生きる。荒木経惟、写真に生きる。 (撮影・野村佐紀子)

<36>撮るときに情が強いからプリントでは情をなくしたい

公開日: 更新日:

 昔、森山大道さんと二人で、沖縄の国際通りを一緒に撮りながら歩いたことがあるんだよ。ワークショップ写真学校で沖縄に行ったときね。その頃の国際通りは車も通らなかった。一緒にお風呂入って、森山さんのヌードを撮ったりしたことがあるんだ。(「ワークショップ写真学校」は、1974年に東松照明〔写真家〕の呼びかけに応じて、荒木経惟、森山大道、細江英公、深瀬昌久、横須賀功光ら第一線の写真家が設立に参加、講師となり、寺子屋形式で写真教室が開講され注目を集めた写真学校。76年に閉校。荒木はその後77年まで「荒木経惟私塾」を開設)

 森山さんは、暗室でも撮ってる、1枚の写真で二度も三度も撮ってるって感じがするんだよね。ワークショップ写真学校のときに、森山さんと一緒に暗室に入ったことがあるんだけど、森山さんが1枚焼いてる間に、オレは10枚ぐらい焼いてさ。オレはプリントするときにはクールになるからね。撮るときに情が強いから、プリントでは情をなくしたいんだ。森山さんはね、撮るときに無情になるから、プリントのときに情が入って、ちょうどいいんだよね。

オレの写真はおしゃべりしすぎ

 オレの写真は、おしゃべりしすぎだけど、森山さんは、しゃべりが少ないからね。で、相手を喜ばしてあげようとか、そういうのは思ってないからね。

 森山さんは、わかってさ、ほっつき歩いてるんだよね。野良犬にならなくちゃダメだ、なるというね。人間から外れていっちゃうというか。あの人、恥ずかしがりやだからね。人間から外れていっちゃう、そうじゃなきゃダメだ、動物でなくちゃ、というようなのを持っているんだよ。本能的に。森山さんは、自虐的におんなじ表現方法だから、場所を変えればいいって、動いているって言ったりするじゃない、わざと。そうじゃなくて、どうしてもね、野良犬にならざるをえないんだよ、本能が。でも、そのことが、一行の素晴らしい言葉より、なにかを捉えてるっつうか、発言している。だから続くんだよね。ここんとこずーっと、見るほうが手を切らないじゃない、いつまでも。森山さんの写真、とくに海外ですごいだろ。外人のほうが言葉なしで通じるんだよ。ものすごい文字よりさ、通じるというのがなんかあるんだろうな。

(構成=内田真由美) 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗